skip to main
|
skip to sidebar
正見行脚
2008年3月13日木曜日
庭に移植した野ざらしのタンポポ
一昨日の暖かさは5月の陽気だった。花壇で、土を押し上げ、水仙やチューリップの新芽が伸びてきているが、その一角に小さなタンポポが葉を広げている。
このタンポポは、近くのアスファルト道路の縁に生えていたものだが、昨年11月3日に掘り起こして庭に移植した。アスファルトの隙間のほとんど土もないようなところで深く根を張っていたので、「移植ごて」では引き抜けず、ドライバーやトンカチまで持ち出した。
移植後、小さな葉を弱弱しく地面に広げ、今にも溶けてなくなりそうな感じではあったが、寒い冬を越した。弱弱しく見えても野ざらしで地面にしっかりと根を張っている。春を迎え、葉を地面から起こして大きく成長するだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2008
(125)
►
12月
(12)
►
11月
(18)
►
10月
(11)
►
9月
(8)
►
8月
(7)
►
7月
(13)
►
6月
(12)
►
5月
(7)
►
4月
(11)
▼
3月
(12)
絵本「こころのビタミンHeartot(はーとっと)1」で心の休息
春彼岸、抹香をくべよう
「幻十郎必殺剣(金曜時代劇)」で戸田菜穂が好演
「徳川家康と三人の女」・若村麻由美の若さなど
博多座で「ミス・サイゴン」を成功させる会に入会
庭に移植した野ざらしのタンポポ
「メテューサの瞳」のタンポポ
「太陽の花と月のしずく」のタンポポ
「ちりとてちん」で、地獄に咲く「たんぽぽ」の花
ひな祭りと大雪
福岡出身の新人タカラジェンヌを応援
「必ず良運に恵まれる!」(知人の図書)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2007
(67)
►
12月
(7)
►
11月
(5)
►
10月
(11)
►
9月
(11)
►
8月
(13)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
自己紹介
けいとくちん
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿