2007年11月30日金曜日

「魁皇」カド番脱出に思う

  さる平成19年11月24日の大相撲九州場所14日目に、大関魁皇が琴光喜を下手投げで破り11度目の大関陥落のカド番を脱出した。負け越せば引退と言われていただけに、喜び一塩であったろう。来場所も取り続けると決意を表明した。満身創痍の35歳で、もう横綱への夢は絶たれたが、それでも頑張り続ける姿は、痛々しくもあるけど、フアンとしは勇気付けられる。 のりのり
  今でも、横綱に推されても良い時期に、横綱審議会に要請しなかった北の湖理事長の先見の明のなさを残念に思っている。いろんな業種においてもトップの先見の明のなさが、その後の社運、人心を傾かせることがある。私は、相撲人気の大下降、不祥事の多発、九州場所の不入りの原因のひとつは、この理事長の先見の明のなさにあるのではないかと思っている。
  翌25日の毎日新聞に、10日目に魁皇を破った豊の島は取り組み後、「空気をよめよ」という雰囲気があった、升席から「こういう時は負けるもんだ」との声が飛んだ。という記事が掲載されていたが、勝負の世界に甘えは許されないものの、この「空気を読め」という言葉には、どこかうなずかされる。先見の明には、この空気を読む力も必要なのではないのか。
  なお、私の家族は全員、魁皇ファンなので偏見があるかもしれない。娘は独身時代に魁皇に書いてもらった色紙を今でも大事に家に飾っている。

0 件のコメント: