2007年10月26日金曜日

緒方9・・・緒方荘志賀へのこだわり

  Pさんは、当初の予想を超える先祖の霊地を訪問できたことに満足されたようで、この後、立ち寄ったところはなかった。
  私としては、予定していた志賀地区に行っておらず、今から行けるものかどうかを探るべく緒方駅周辺の町並みに入ったが、導きを頂けないまま町並みを通り抜けてしまった。
  つまり、神々は、緒方町~朝地町にまたがる志賀地区を訪れる時期は「今日ではない」とされたのだろう。私は緒方氏発祥の地はこの志賀地区ではないかと思うところがあり、このこだわりが災いしていたのかもしれない。
  この志賀の地に対する私のこだわりは、次のようなものだった。
 ① かつて私の知人に尾形智矩(苅田町)という衆議院議員がいたが、この「尾形」は「緒方」と同じ発祥で、古代の海人族で「体に蛇の尾の形の入れ墨をした」ことから起こった姓である。
  緒方氏が海部(あまべ)水軍を統率したのは海人族としての血脈があったからではなかったのか。また、緒方氏の姓の由来が海人族の蛇の尾の形を表しているとすれば、海人族の蛇神ともいわれる海神を祀る福岡市志賀島の志賀海神社と結びついてくる。
  事実、「平家物語巻八・緒環」によると緒方三郎惟栄の5代前の始祖大神惟基は、大蛇(姥嶽大明神又は高千穂大明神)の化身を父として生まれたとあり、伝承ではその母が大蛇と会ったところが「宇田姫神社(清川村)」であるという蛇神伝承を伝えている。
  「豊後国志」によると大神惟基の父は大神朝臣良臣だと記してあり、良臣は大和三輪の大神神社の縁故者であると想像されるので、三輪山の蛇神伝説が付会して良臣を蛇神とし、宇田姫神社で出会った娘が産んだ子惟基を蛇神の化身の申し子としたのではないのか。なお、この三輪山の元は福岡県筑前市(旧朝倉郡三輪町)弥永の三輪山であると思っている。
 ② 緒方氏が領有した緒方郷(荘)志賀の地には、かつて志賀島の志賀海神社と同一神を祀る「志我神社」があったという。緒方郷(荘)、緒方氏は、志賀の海神を信奉した海人族であったところから出た地名、氏名ではなかったのかと思う。この志我神社は、朝地町志賀にある「若宮八幡宮」ではないかという。緒方荘は宇佐八幡の荘園だったので志我(志賀)神が八幡神に衣替えしてしまったのかも知れない。「大分県の歴史散歩」には何故か「志加若神宮社」とある。その場所については、私の手持ちの地図には載っていない。
  緒方三郎惟栄の後、岡城を整備した大友能直庶子家の志賀氏(八郎能郷)の出自が、この志賀の地だとしたら、多分この地の地頭職となって地名を氏としたものではないのか。
 ③ 私が、この志賀に特にこだわったのは、今も尊敬してやまない故藤井綏子さんから頂いた「古代幻想・豊後ノート」の中にあった次の指摘が頭に残っていたからである。
  つまり、「豊後風土記」の「大野郡網磯野(あみしの)」の項にある、「景行天皇が征定に来たとき「小竹鹿奥(しのかおき)、小竹鹿臣(しのかおみ)」の二人の土蜘蛛が天皇に食事を供した」という記事に注目され、福岡市の志賀海神社には「鹿の角」が保管されており、「鹿」という名が志賀(志我)に通じる、また景行天皇長征軍が戦闘に際して祀った三神のひとつ志我神に通じるという指摘である。ほかのニ神とは、直入中臣神(庄内町直入中臣神社)と直入物部神(直入町鶴田籾山八幡社)で、以前参拝した。
  私は、この指摘を読んで、この「鹿」という名を持つ土蜘蛛(土地神)の名から志賀という地名ができた。志賀神(蛇神)をいただくこの地区に起居する人々が、古代蛇神信仰者の名のひとつである緒方氏を名乗ったのではないのかと思ったのである。もとより何の根拠もない。
  多分、これらのこだわりが災いして、本日いきなり志賀の地に行くことを止められたかもしれない。神聖な霊地を正見行脚するとき、事前に強いこだわりを持っていると、それが先入観となって真実が見えなくなることがあるからである。後日、出直す機会があると信じている。
  蛇足だが福岡県新吉富村大字緒方に、緒方観音、若八幡宮があり、宇佐神宮の影響は考えられないか。中世、黒田如水に滅ぼされた宇都宮氏の臣緒方帯刀、刑部が居城する緒方城があった。豊後緒方氏の末裔ではないのかと思う。
  緒方の神霊に御礼を申し上げ、緒方町を後にした。同行したPさん、そして誘導されたその守護霊に感謝します。
 ※画像は、『平家物語』 第八巻 「緒環(おだまき)」に描かれた嫗岳の主という巨大な大蛇(高千穂大明神)、http://www.coara.or.jp/~shuya/saburou/kenkyushitu/saburoken2.htm

1 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

先生、昨日はありがとうございました。
早速緒方シリーズ読ませていただきました。

難しいですが、昨日先生に事前にお聞きしていただので、この事か。。。と思いながら読ませていただきました。

本当に不思議なことがあるのですね。
PさんとPさんのご守護霊のかたがたも喜ばれたでしょうね。

そのような体験が出来てとても羨ましいです。

私も、日々に追われる生活から少しゆとりを持てるようになりたいです。

また、折を見て読ませていただきます。

ありがとうございました。

合掌